本日3本目のアップになります。(;^ω^)
えぇーっと
どちら様でしょうか???
(*_*;

えへぇへぇ~(^_-)-☆
はっちですよ!
写真の写り方で全く違う顔になりますけど
同じ、可愛い~はっちですので (*^-^*)

ジムニーに乗って到着しました。
知多四国八十八ヶ所巡りの続きです。
第82番 「観福寺」

後から知ったのですけど
お寺(寺の敷地内)にも駐車場はありました。
大きな車でも大丈夫ですよ!

もう説明も不要ですよね~(*^-^*)
とりあえず
パチリコ(笑)

お寺の入り口には
綺麗なツバキの木もありました。

紅白つばきの由来。
ふむふむ・・・

とっても綺麗でした!

そして
お寺の中に入りますけど
その前に恒例の
「ワンコと一緒にお参りしてもいいですか?」
の確認です。

こちらのお寺でも
即答でOKいただきました。
逆に
なんで聞くの?って顔しておられました(笑)
普通にワンコの散歩道になっている気がしました。

OKいただきましたので
一緒にお参りです。

手水舎の水盤の竜に近づいてみると、
自動で竜の口から水が出てきました!
面白いカラクリです。(*^-^*)


では、御朱印をいただきにいこうか!
はっち!

似すぎて間違えちゃった(笑)
(冗談ですので・・・(;^ω^)

御朱印Get!

第82番 「観福寺」さん
ありがとうございました。
建物を見学していたら
なんとなーく大好きな京都に来た感じになれました。

次は、いつになるか分かりませんが
引き続き
ワンコと一緒に知多四国八十八ヶ所巡りを
したいと思います。
ま た ね ~
ランキングに参加中👇クリックしてね~
