産地直送!
南知多地魚屋台と言えば!
イソノサザエ♪
またまた行ってきました(笑)


遊び心もある居酒屋
それが
イソノサザエ♪

100円ガチャガチャ
これが楽しいんですよ(*^-^*)


いつものテラス席
夕方5時ジャストに
着席しました(笑)
いつものように
サラリーマンの方々が賑わう時間の前に
楽しんじゃいます(^_-)-☆

前回は売り切れだった大アサリ
生簀で泳いでいます。
知多半島の名物ですから
後で注文しますよ♪

それでは今回は
生大から

久しぶりに飲む生大?
こないだも飲んだな・・・(;^ω^
どえらいデカイです。

はっちも食べられる
マグロの刺身

ウスバハギの刺身


ツマ(笑)

自撮り棒でも撮影(笑)


さすが生大
飲みごたえがある!
でも、まだ飲める(笑)

楽しい時間は
始まったばかり♪

注文していた
大アサリ!
これが美味しいんですよ!
知多半島に来られた時には
是非召しあがって欲しいです。

イソノサザエと言えば
サザエです(笑)


この後ろ姿を見ていると
ビールがススム君(笑)

あっちもこっちも
撮影(笑)
はっち母さんのYouTube動画が楽しみ♪



稚鮎の天ぷら

アナゴと大葉の天ぷら

まいうー♪

生大の次に生中にしたけど

気が付いたら
生大に戻ってた(笑)
胃袋が暴れん坊になっていたようです(*^-^*)

太刀魚の塩焼き
これは美味しかった~
指5本の太刀魚
釣ってみたい・・・(;^ω^

こんな感じで
今回も飲み過ぎていたそうです(笑)

次回は、もう少し飲む量を
減らそうと・・・(;^ω^
今は思っています(笑)
更新の励みになりますので
ポチポチっとお願いしますね~