岩手県八幡平の妻の神広場キャンプ場で
テントで一夜を過ごしました。
えぇーっと毎度毎度ですけど・・・(*_*;
深夜に場所取り合戦!などを繰り広げ、、、
寝不足です。。。

少し早い朝食を済ませて

食後は必ず休憩させます。
胃捻転が怖いので、これだけは必ず守っております。

そして撤収の時間になりました。
じゃじゃ麺じゃないけど
じゃじゃ降りだった雨も上がってくれました!

片付けの手伝いならいいのですけど
イタズラばかりするので車に乗せて待機してもらいました。


片付けも終わり
???
朝の体操の時間なのかな?
女性陣のする事なので分かりません(笑)

妻の神広場さん
ありがとうございました。
(有料ですけどゴミも捨てさせていただけました)

キャンプ場を後にして
北上しました。

随分と車を走らせたのですけど
目的地までは、、、

かなり遠いなぁ~(-。-)y-゜゜゜

運転だけは僕の役目ですので
頑張って北上し続けます。

そして
青森県に入りました!
はっちもですけど
はっち母さんも僕も青森県に来たことがありません。
ワクワクです!
「道の駅しちのへ」に立ち寄りました。
もちろん、旅猿メンバーも来ていた場所です(笑)

ご機嫌斜めって事ではございません(笑)
たまたま撮れた写真ですので・・・(*_*;

青森県でも
いい笑顔です!

見るものすべてが
青森県!!!
って感じで
僕達のテンションもアゲアゲ~(^_-)-☆

旅猿メンバーが食べていた食堂を見に行きましたが
残念。。。
閉まっていました。

そして、
牧場も有名のようです。

れおママさんが絶対に喜ぶ!
そう思って
お写真撮ってきました(笑)

れおママさんの馬券が的中しますように~( *´艸`)

この後は、もう少し寄り道しながら
北へ向かいました。
続きは次の記事でね!
じゃじゃじゃじゃーん♪
キャンプの様子の動画が出来ました!
見てね~
ま た ね ~
ランキングに参加中👇クリックしてね~