岩手県の八幡平でキャンプに挑戦!

この日の夜は
岩手県の八幡平にある
妻の神広場キャンプ場でキャンプです。
不慣れなキャンプに内心ドキドキ・・・(*_*;

キャンプ場の近くにある市場に行って食材を調達しました。

大好きなテレビ番組の旅猿で東野さんも行っていた
松っちゃん市場
「松っちゃん市場」って聞くと
なんとなーく???
僕が呼ばれている気もしますけど(笑)

新鮮な野菜などたくさん販売されていましたが
現地で野菜を切ったりするのも
ハードルが高いので、、、
煎餅を買いました(汗)

その近くにあるコンビニ
ここにも東野さんが行っていました(笑)
ここで岩手豚肉、カップヌードルと缶ビール
焼きそばを購入しました。
適当に買いましたけど
なんとかなるかな?

そしてキャンプ場に到着しました。
コンビニから車で3分です。
見渡す限り上級のキャンパーだらけ・・・(*_*;
やばし。。。

実は、ここにも旅猿メンバーが来ているんですよ~
それを知っていて来たのですけど(笑)

僕達のキャンプ場は、ここ!
オートキャンプ場になります。
フリーの場所ですと、
素人なので周りに迷惑かけちゃいそうなので・・・(*_*;

さて、テント設営ですけど
大興奮して

暴れまくって
こっぴどく怒られて・・・
後は
お写真でご想像くださいませませ(笑)

不思議とキャンプに連れて行くと
大喜びするんです。
ルカ君のパパさんが言っていた通り
秘密基地みたいな感覚になりますね!

楽しいね!

旅猿メンバー(出川さん&ジミーちゃん)が
遊んでいた場所も分かりました。(*^^)v

さすがに寒くて入れませんけどね!

ぼちぼち宴会の時間です。
100円ショップで買ってきた
ハロウィンで

乾杯です!
テント設営に関しては、
はっち母さんが頑張ってくれていて
ほぼほぼ僕は何もしていないのですけど(汗)
不思議とビールがうまい!!!

そして
秘密兵器を新規購入しましたが
???
火が着かない・・・(*_*;
そのまま車に中に戻ってもらいました!
我が家は、いつもこんな事が多いです。

お嬢ちゃんも
晩ご飯を食べて

バーベキューと言っていいのかな?
カセットコンロです(汗)

岩手県産の豚肉を焼きます。

まずは味付け無しですよ~(^_-)-☆

ジューシーな豚肉に満足してくれていました。
食べながら明日の予定を家族会議。
この写真が目的地のヒントなんですけど
ダイジェスト版でネタバレしちゃったので・・・(;^ω^

夕方5時で
既に薄暗くなりましたので
やや味気の無いランタンです。
上級キャンパーみたいなランタンの方が好きなのですけど
使い方が難しいのと
僕には無理っぽいので
LEDランタンにしています。
(乾電池式)

焼きそばだけだと・・・
やっぱりカップヌードルは美味しい!

松っちゃん市場で買ってきた
洋ナシをデザートでいただきました。

暗くて写真が写らなかったので
ランタンで・・・
怖い写真になっちゃった(笑)

ずーーーっと寝るまで
洋ナシを見続けておりました(笑)

おやすみなさーい♪

続きは次の記事でね~(^_-)-☆
ま た ね ~
ランキングに参加中👇クリックしてね~