琵琶湖でSUPに挑戦!(^_-)-☆
「はっち」は2回目の挑戦になるSUP

すでに季節は秋
とてもじゃないけど泳げないだろうと
思っておりましたが
琵琶湖の水温は、川のように低くもなく
海水パンツで過ごせました。
ですので、安心して記事を
見てくださいね!

家族全員ライフジャケットを装着し(笑)

SUPに挑戦しました!
はっち母は2回目なので
少しは慣れておりました。

それに比べて・・・僕は
「おぉーい!まってくれぇ~」
って
追いかけるのに必死で・・・(@_@。

前に乗ってるお嬢ちゃんと格闘しながら
「おいおい、動くなよな~」
っとか言いながら

何とか立つことができました。(^_-)-☆

後から顔にモザイクとか入れる加工も
面倒なので
こんな格好しております(汗)
ボディーバランスは悪い方じゃないと
思っておりましたが
年齢的には・・・
何度も何度も
「どぼぉーん」

SUPから落ちるのも楽しい!

先生が初心者用で
SUPのボードの幅が広いのを
準備してくださったので
比較的簡単に乗れました。
お嬢ちゃんが動く度に
落ちましたけど・・・

いつもはカメラマンの僕ですけど
撮影も忘れるくらい楽しんでしまい・・・
めっちゃ楽しそうな写真(笑)

水深は30センチくらいの場所
なんですけど・・・

僕はゴープロで撮影していたのですけど
この写真を最後に
フリーズ。。。
またまたフリーズしてしまい・・・
新品なんですけど!

はっち&はっち母の写真も
撮りたかったので
陸からデジカメで撮影しました。

帰りの車の事を考えて
あえて・・・
やってくれました。。。(@_@。

ゴロスリしている時とは対照的な顔
慣れないSUPに
へっぴり腰(笑)

あっと言う間に終わりの時間
時間が過ぎるのが早かったです。
お約束の2時間の間
たっぷりSUPを楽しむことが
できました。

琵琶湖で泳いで
体の汚れが落ちたのか???

なんだか来た時より
白くなっている気もしますけど(笑)

人生初のSUPでしたが
楽しかったです。
はっち母監督作品の
ユーチューブも見てね!
お世話になった、PukaPUkaさん
ありがとうございました。
またお邪魔しますね!
この後は、少しだけ?
観光して来ましたので
明日は、その記事になります。
明日も見に来てね~
