またまたイソノサザエさんへ行ってきました♪
今年になって2回目です(笑)。
涼しいテラス席で、美味しい魚介類&&生ビールを
楽しみました。
その様子を綴りたいと思いますが、
ちょっと写真が多いので・・・(;^ω^
気長にお付き合いくださいませませ~(^_-)-☆
開店時間の5時前に到着(笑)

その時(開店時間)まで
お店の前で待機中~


先にガチャガチャ、
キッチンスタッフおすすめ1品とコロッケをGet!

その時(開店時間)まで
席(特等席)を確保中(笑)

午後5時
開店時間になりました。
生簀には新鮮なヒラメやワタリガニ!
美味しそうですね~(*^-^*)
(食べませんでしたけど)


お通しのキャベツは、
とうとう???
はっち用の味付け無しのキャベツしか出てこなくなりました(笑)

いつもの店員さんではなかったのですけど
はっちの事を
みなさん知っていていただいているようで
それも嬉しかった♪


楽しいね♪
じゃんじゃん飲んじゃうよ~
売り上げに貢献(笑)


マグロとスズキの刺身から

大好物のマグロ(笑)


これはガチャガチャの商品です。
小鯵のマリネが美味しかった~


どんどんテーブルが賑やかに



君の顔も賑やかに(笑)

こんな写真ですけど
それなりに遠慮しながら楽しんでおりますので・・・(;^ω^

キスとイワシのフライ

何杯飲んだのか忘れそうなので
カウントしてくれてました(笑)

サザエの壺焼き&大アサリ


まだまだ食べたりないよね、、、
君も食べられる物も注文してげますね!


追加で
マグロとハマチの刺身



楽しいと飲んじゃう(笑)
5杯目でハイボールに変えました♪
かんぱーい!


まだ1時間も経ってないけど
すでに
べろべろ・・・(;^ω^

はっちが一緒だと
なにをしても楽しい

6杯目
そろそろ撃沈しそうですけど・・・(;^ω^

まだ明るい(笑)

メバルの煮付け
こんな大きなメバルは釣ったことがない・・・(*_*;
篠島へ釣りに行きてぇ~なぁ~


7杯目

きっとベロベロだったのかと思います。
普段は竹輪の天婦羅なんて食べないのですけど
酔っぱらって注文したのかと・・・(*_*;

この数分後から
記憶が・・・(*_*;
撃沈しました(笑)

この日も通りすがりの方々に
「かわいいー」って言っていただけましたので
ご機嫌でしたね♪
あるサラリーマン風の方が
「机の下に はっちがいる」って
仲間通しで話しながら歩いていかれました。
ちょっとビックリしましたけど
嬉しかったです (*^_^*)
とっても楽しいイソノサザエさんのテラス駅
また邪魔しますね~(^_-)-☆
ま た ね ~
ランキングに参加中👇クリックしてね~