昨日の続きになりますが、
ラ・コーダさんでトリミングを終え
帰り道沿いにある「ぐっさん家」を少しだけ見学に行きました。
ぐっさんハウスです。

父ちゃんカッパが目印の

ぐっさんハウス

大好きなテレビ番組
「ぐっさん家」で何度も登場するので
見るだけでも楽しくなります。
偶然にも山口智充さんにお会いできることも無く・・・(;^ω^

ぐっさん!
また来るね!

さらに帰り道
こちらに立ち寄りました。

愛知県常滑市にある
サンセットウォーカーヒルさんです。
常滑高校の目前です。

地元の常滑市や知多半島の食材
(肉・米・野菜・フルーツ・卵など)を使用した
アメリカンスタイルのコース料理が自慢の農家レストランです。
※説明文はネットより拝借

前回お邪魔した時には無かった
ワイナリーも出来ていました。
常滑っぽい素敵なワイナリー


ワインも飲みたくなってしまいました(笑)

テラス席は、ワンコOK!
日陰もありますので、暑い季節でも大丈夫です。
夕方に来れば
伊勢湾に沈む夕日がとても美しいスポットです。

お邪魔した時間が
昼?
微妙な時間の
14時30分でしたので
アフターヌーンティーの時間帯になりました。

ガッツリとステーキをいただきたかったのですけど
微妙な時間にお邪魔してしまいましたので
仕方がございませんね!

はっち母さんは
フルーツサンドとアイスティーを

僕はと言いますと・・・(;^ω^

クラフトビール飲み比べ(笑)
4種類のビールを楽しめます。
種類も教えてくださりましたので、メニュー表と確認しながら
楽しみました。

どれもこれも
おいしゅうございます(笑)

ふむふむ・・・(;^ω^

飲むのが勿体ないくらい
綺麗なクラフトビールの色でした。
持ち帰りたいくらいです。

僕の胃袋に入れて持ち帰りましたけど・・・(;^ω^

はっち母さんの注文したフルーツサンドが出来上がりました。

イチゴの季節はイチゴ
この季節は、メロンなんだそうです。

大きなメロンが
ぎっしりと入ったフルーツサンド
美味しそうですね!

お嬢ちゃんは、犬生で初のメロン!!!
美味しそうに食べると思いましたけど
やはり用心深い子なので
メロンは食べませんでした。
慣れれば好物になると思うのですけど・・・(;^ω^

メロンは食べなかったけど
パンの部分は美味しそうに食べていました。
なんとも贅沢なワンコなのでしょうね・・・(;^ω^

クラフトビールの飲み比べの中で気に入った
ローグ・リュージュを追加で注文しました。

飲めれば何でもOKなのですけどね!

そんな風に
はっちとアフターヌーンティーを楽しんでいると

僕の目の前に
ハチが飛んできました(笑)
はっち&ハチのコラボです(笑)
楽しそうにしていたので
きっとハチも参加したかったのかな?

サンセットウォーカーヒルさん
ご馳走様でした。
次は、夕方にお邪魔して
夕日を見ながら生ビールとステーキを食べに来たいと思います。

僕は飲んでしまいましたので
はっち母さんに運転してもらい
助手席で可愛い子の顔を見ながらの帰宅です。

ま た ね ~
ランキングに参加中👇クリックしてね~