蓼科の観光スポットへ行きました。
かなり山を登って来たのですけど
雪は少なかったです。。。

蓼科アミューズメント水族館
天空の水族館と言われています。
標高1,750メートルと日本一高い場所にある”天空水族館”です。

淡水魚専門の水族館のようですけど
外国の魚が多いので
淡水も海水も変わりない気もしますけど
とても楽しい水族館でした。
ワンコも同伴で楽しめるのが嬉しいですね!

入口には、あの有名な魚
ドクターフィッシュです。

はっち母さん挑戦中~(^_-)-☆

はっちが緊急事態だと勘違いして
はっち母さんを助けようと
跳びかかろうとして・・・(*_*;
嬉しいけど、大惨事になるところで、、、
僕は嬉しかったです。(^_-)-☆

危なかった・・・(*_*;

順路に従って
お魚を見学しました。
僕の知らない魚が多かったので
新鮮な気持ちで見学できました。

冬季でなければドッグランもあったようです。
ありがたいですね!

顔出し?パネルもありました。

はっちを持ち上げて撮りたかったけど
この状態になり・・・(;^ω^

何故か僕が・・・(;^ω^

・・・(;^ω^

無邪気なオッサンです。。。

日本の淡水魚
ここは僕の得意分野です(笑)
マブナやバラタナゴ
我が家でも飼っていましたので、

大きな鯉も
見ていたら近寄ってきたので・・・(;^ω^

ぐるっと1周できました。
とても楽しい水族館でしたね!

水族館の前は広い駐車場がありました。
少しだけ雪も積もっていたので、雪遊びさせました。

びびると思って
わざわざ重機の前を歩いたのですけど、、、
怖がることも無く、、、

壮大な景色が見えるのですけど
景色よりゴロスリ優先ですので(笑)

晴れていたら絶景なのだと思います。
少し曇っていましたが
それでも絶景でした!

ここの雪もガリガリでしたけど
楽しんでいました(笑)

天空水族館からのご報告でした~(^_-)-☆

蓼科散策は続きます。(^_-)-☆
ま た ね ~
ランキングに参加中👇クリックしてね~
