このお皿
見覚えがある方
はっちブログ通です(笑)

このお皿は
お魚屋さんで刺身を買った時の皿なんです。
次回来た時に返却する
ほのぼのシステムです。

尾張多賀神社の隣の

魚弘さんに
刺身とフライを買いに来ました。


この日も
いろんな方にモフモフされていました(*^-^*)

僕が買い物へ行きますので
ちょっと待っててね~


好きなフライを
トレイに取って
その場で揚げてくださります。
それにしても
安い!


刺身も買います。
2カゴ買って
実家に届けます。

とっても丁寧に
盛り付けしてくださる大将
ありがとうございます♪

お待たせ~

はっちも少し
キスの刺身を食べようね~

そして、
道路の向かい側にあった
和菓子屋さんで
栗きんとんとかも買いました。



で、
実家へ
魚のフライや刺身
栗きんとんを
お届け~

少し探検もしていました(笑)

その後

母ちゃんが
リンゴを剥いてくれたので

大喜び♪

ワンコが大好きな
僕の母親も
大喜びしていました♪

	
こんにちは!
はっちちゃんお魚大好きですね( *´艸`)
リンゴも食べてご機嫌ですね(o^-^o)
今日はここの誕生日でした❗️
はっちちゃんみたいに
長生きしてくれるといいです(^o^)
明日も楽しみですね(o>ω<o)
ccさんへ
コメントありがとうございますね(^_-)-☆
お魚も大好きだしリンゴも大好き♪
いっぱい食べさせてあげたいです(*^-^*)
また実家へも連れて行ってきまーっす♪
ここちゃん
遅くなりましたが
お誕生日おめでとう♪
素敵な1年になりますように
( ^)o(^ )
こんにちは。
急に冬になり身体がついていけません…
はっち家もご自愛くださいね。
パパさんのご実家の写真に睡蓮鉢?のような物が見えたのですが、メダカの夏飼育に最適じゃないですか~
はっち校長先生のメダカたちはいかがですか?
わが家は、寒くなってきたので大人しくじっとしていますよ。
CoCoちゃん、お誕生日おめでとうございます。
元気にお過ごしくださいね!
のあも年明けたら11歳。
お嬢様とのあ、シニア時代を楽しみましょうね。
まろもだいぶ落ち着いてきたのですが、嘔吐が続き検査で膵炎でした…
療養食に切り替え、おやつはしばらく禁止。
トホホな生活です・・・
のあまろママさんへ
コメントありがとうございますね(^_-)-☆
寒くなりましたね♪
我が家のメダカは室内で元気に過ごしています。
実家の睡蓮鉢ですけどメダカの飼育用で、
実家でもメダカの飼育しているんですよ~
普通の田んぼに居るようなメダカですけどね(*^-^*)
嘔吐が続きとありましたが、大丈夫でしょうか。
心配しています。
オヤツ禁止も可哀想ですけど頑張って♪
CoCoちゃんのお祝いのお言葉も
ありがとう(*^-^*)