本日2本目の記事のアップになります。(^_-)-☆
この日は用事があって愛知県の常滑へ行ってきました。
ちゃこーるぐれいさんへ行く前に
ここのお店で買い物も♪

茶房 楽蔵さんです。
自分のブログで確認して見たら
2020年の3月が最後にお邪魔した日でした。
その時の記事は → 青天の霹靂
下の写真のようなモーニングを楽しめる
素敵なお店なんですよ~♪

新型コロナの影響で、しばらくモーニングは・・・(*_*;
仕方がございませんね。
美味しいお米の販売はされているので
お米を買いに行きました。

下呂コシヒカリ、ゆめぴりか、魚沼産コシヒカリ、、、
どれにしようか迷っちゃいます(笑)
さて、ここで問題!
どのお米を買ったのでしょうか???

注文したお米を精米していただいている少しの時間だけですけど
お店の前でお写真を(笑)



そして、
いつもの席に座って待ていると
お店の方が声を掛けてくださりました。
はっちの事を覚えてくださっていて
可愛がってくださるんですよ♪
嬉しいですね (^_-)-☆
コロナが終息して、モーニングを再開してくださったら
あの席で
また楽しみにお邪魔しますね♪


(購入したお米)問題の答え:つや姫 でした (^_-)-☆
実は、このお米なのですけど
僕がいただくのではなく
両親へのプレゼント・・・(;^ω^
かなりの高齢なのですけど、お米が大好きなので
きっと喜んでくれると思います。


茶房 楽蔵(お米の井上屋)さんから
移動しました。
歩いてでも行ける距離の場所にある
ちゃこーるぐれいさんです。

お店に到着した途端に
しっぽフリフリ(笑)
美味しいオヤツの試食が出来るお店だと覚えているので
大喜びしておりました♪




ちゃこーるぐれいさんには
またすぐにお邪魔すると思うので
美味しいオヤツを少しだけ購入して
少しだけランで遊んで (*^-^*)



前回お邪魔した時に
いっぱい写真を撮ったのですけど

この日も連写(笑)

可愛いお写真(宝物)が増えました~(^_-)-☆


ハッピーになれるお店、
ちゃこーるぐれい&茶房 楽蔵からでした♪
ま た ね ~
ランキングに参加中👇クリックしてね~