本日2本目のアップになります。(^_-)-☆
※更新が遅くなっており、少し前の日の記事になります。
カーナビに「はっち」の文字を入力して
郡上八幡のお好み焼き「はっち」さんへ何度か行っていたのですけど
その時に気が付きました。
湖西にも「はっち」って言うお店があることを!
ネットで調べたら、湖西にワッフルのお店
「はっち」がありました。
しかも、地元で人気のお店のようです。
湖西は浜名湖(三ケ日)付近なので、自宅からも遠くなく
ワッフルも好きなので行ってきました!

そして、
到着しました!
自宅から1時間ちょっとかな?
「はっち」さんです。
(^^♪

なんだか嬉しくて
テンションあげあげになっちゃいました(笑)

手づくりワッフル、クレープ
はっち

ちゃんとお店が開いている事は、確認しておりますので!

店内は、ワッフルとハチミツの
あまーい香り~(*^-^*)

入店してから時間が経つにつれ
なんとなーく・・・(;^ω^
嫌な予感もしておりました。

さすが我が家だと思いました。
なんと、ワッフルは売り切れ・・・(;^ω^
電話で予約とかしないと売り切れになる日が多いとのこと。。。
朝10時くらいに到着したのですけど
この日は既に売り切れ、、、
ワッフルは諦めて
ハチミツなどを購入することにしました。
蜂蜜も有名なんですよ!

ワッフルを食べに静岡県まで来たのですけど
まさかの売り切れ・・・(*_*;
悲しそうな顔していたら
これが、ワッフルの切れ端と教えてくださいました。
1袋10円!
安い!

3袋を購入しようと思ったら
お店のおばちゃんが、無料でくれました。
申しわけないけど嬉しかったです。(*^-^*)

店の裏にテラスがある教えて下さりましたので
お言葉に甘えて
そこで試食会です(笑)

購入した蜂蜜はお写真だけですけど

いただいちゃったワッフルの端っこを
試食です。

このワッフル(の端っこ)
激ウマ!
今まで食べたワッフルの中でダントツ1位!!!
の美味しさです。(^_-)-☆
卵の風味とハチミツの甘さのハーモニー!!!
まさに!
はっちの宝箱や~(*_*)

お店の横には
休憩所もありました。

地元の小学生の手作り新聞
涙が出そうになりました。

地元に愛されている素敵なお店だと思いました。
お店のおばちゃんと少しお話しできましたが
なんと、83歳のお方で
朝3時から仕込みをされているそうです。
素敵な方ですね!
ワッフルが美味しい理由も分かります。
(お写真も許可いただいちゃいました)

予約品のワッフルですけど
お写真撮っていたら
並べてくださりました。
細かい親切心も見習わなければと思いました。

お店の外で待機していた子の名前が
「はっち」なんです!
って言ったら
「まぁ~」
「ほんとに!」
「うれしぃ~」
(*^▽^*)
って
大喜びしてくださりました!

そう言って
ワッフルの端っこを
追加で2袋もくれました!!!

合計5袋もいただいてしまいました。
とても美味しいので
嬉しかったです。
ありがとうございますね!

車の中でもワッフルを
いただいちゃいました。

讃岐うどん???
ワッフルの食べ方が可愛かったので
お写真いっぱいですけど(笑)

ご馳走様でした!
残りは持ち帰り帰宅後のお楽しみに (^_-)-☆

ワッフル「はっち」さん
ありがとうございました。
お店情報
◎「はっち」静岡県湖西市岡崎1527−2
TEL:053-577-1834
次は、お電話で注文してからお邪魔いたしますね!
また必ずお邪魔いたします。
(^_-)-☆
ま た ね ~
ランキングに参加中👇クリックしてね~
