岐阜県の荘川といえば
「蕎麦」
やっぱり蕎麦が食べたいな~
帰りの車の中で、そんな会話をしていると
見たことがある蕎麦屋さんがありました。

すかさずにピットイン!

この水車に見覚えがありました。

そうそう
この店構え

この雰囲気

思い出しました!
ローカル番組なんですけど
ウドちゃんの旅ゴメでウドちゃんが来ていた場所でした。

一応、君もテラス席で一緒に食事できるか聞いたんだけど・・・
やっぱり駄目だった(汗)

そばを注文して僕は車に戻り
蕎麦が出てきたら電話で教えてもらい店内に戻り
マッハで味わっていただきました。
ちなみに山菜蕎麦は、はっち母

僕はザル蕎麦
絶品!ですけど
1分で食べて車に戻りました。
蕎麦は飲み物ですね ( ^^) _U~~

寂しそうに車で待っててくれると思ったのに
普通に寝ていました。。。
安心したのですけど、
もう少しゆっくり蕎麦を楽しめばと思ったり(笑)

そして、蕎麦を食べ終え
ウドちゃんが行っていた場を思い出し
荘川桜を見に行きました。
しかし、、、
帰る方向とは真逆で
調べないで行ったので場所も距離も分からなく
かなりの距離走りました。

個人的な感想ですけど
冬場に見学に行く場所ではないかも・・・

これ以上桜の木にも近づけないし・・・
日陰だし・・・
歩道もないし・・・
春とかだったら綺麗だと思います。

荘川桜も一応ですが見学し
帰りますよ~
って言った瞬間に・・・

ドライブインに

みぼろ湖のドライブインにピットインして

もう雪遊びもしたくなさそうだったので
あったかい缶コーヒーを買って
撤収させていただきました。

高速道路に乗る前に
荘川の道の駅で
お土産を購入し


一気に帰りますよ~

かれこれ3時間後
無事に到着。
自宅に到着しているんですけど・・・

家に着いてるよ(笑)

帰りの道中は
ずーっと後部座席で爆睡しておりました。
楽しかった日帰り旅行でした。
ま た ね ~
