板取川で川遊びを終え
予約してありました「鮎の里ほらど」さんで
鮎料理を楽しみました。
ワンコと一緒に食事を楽しめる席は2席ですので
予約しておいた方が間違いないかと思います。

ちゃんと君の分まで注文しますからね♪

いつもと一緒の
竹コースと梅コースにしました。
これで塩焼き用の鮎が5匹になりますからね!

許されるならば
生ビールが飲みたいけど
運転手ですのでノンアルで我慢です。。。

注文しました鮎が出てきました。

ピチピチと動いております。

少し残酷な感じにも見えますけど
美味しくいただきましょうね!

新型コロナの影響で
今年は鮎料理も諦めかけていたので
とても嬉しいです。

この鮎が
はっち用だね♪
そう言って写真撮っていたら
案の定・・・(*_*;
ギャングになりかけてしまいましたので、、、

焼きに入ります!
センターが、はっち用
味付け無しです。

焼き上がるまでは、
小鮎のマリネや甘露煮も

そりゃー気になるよね!

料理を覗き込んでいる表情が
なんとも可愛かったです。(*^-^*)

匂いだけ(笑)

鮎の唐揚げ
これが絶品なんです!
鮎の香ばしい香りと唐揚げ粉のハーモニー
最高です!
頭から尾っぽまで、すべて食べられます。

こちらも匂いだけで・・・(;^ω^

そして
はっち用が焼き上がりました!
味付け無しの鮎の素焼きです♪

美味しそうな鮎を
ガン見(笑)

熱々ですので
ほぐしてから冷ましました。

身をほぐしている間も
自分の鮎だと確信したらしく(笑)
じーっと見ておりました。

鮎1匹
いただきました。
食べているお写真がございませんので
はっち母さんのユーチューブで観てね!

川の幸に感謝、
美味しゅうございます~(^_-)-☆

これは僕の塩焼きです。
自分で鮎を焼けるので、豪快に焼こう!!!
そう思って
塩を付けすぎてしまい・・・
途中から塩の味しかしなくなってしまいました。。。
喉が渇くので、ノンアルまで追加することとなり(汗)
次回の為の備忘録として
塩加減に要注意!!!

〆の雑炊
こも絶品です♪

ご馳走様でした。
とっても美味しかったです (^_-)-☆
「鮎の里ほら」さん
またお邪魔いたしますね!

後部座席で座っている
目を開けたまま寝ているお嬢ちゃんを乗せて
安全運転で帰ります???

はっちの事を
店員さんにも覚えていただいていて
とても嬉しかったです。
ほんの少しの事が嬉しいですね♪
はっち母さん監督作品のユーチューブ動画も
観てね~
さぁ、夏が来るぞ~
ランキングに参加中👇クリックしてね~