富士見パノラマリゾートで雪遊び!
ビビりながらゴンドラに乗り
雪を見て大興奮!
ここまでが昨日の記事になっておりますので
続きです(笑)

記念写真を撮影後に

入笠山の案内板をパチリコして
移動します。

以前に来た時は、フジケンさんにガイドをお願いして
トレッキングを楽しみましたが、
フジケンさんのHP → ひといき日記
今回は、ガイドなしで少し不安もありましたが
楽しめました。

天気にも恵まれて
気分も最高!

この辺りでロングリードに変えて
歩きました。

入笠湿原に到着です。

さらに進みます。

そうそう、これこれ!
そう言えばフジケンさんのツアーの時に
教えていただいたっけな~
天婦羅にするとおいしいと言っていた植物の名前???
なんて言う名前だったのか忘れてしまったので
昔のブログを検索しました。
その時の記事 → スノーツアーの様子

情けないことに、前回のブログでも
名前を忘れたと書いてあった。。。(*_*;
でも、その時のフジケンさんからのコメントで
「とろろ昆布」の名前 は
”サルオガセ”
と教えてくださっておりました。(*^-^*)
勉強になります!

気を取り直して
前進あるのみ!

観光地あるある(笑)
すれ違いのトレッキングの方々にも可愛がられました。

そして、写真スポットまで行けましたので
パチリコ!

観光地あるあるVer2
似たような姿のワンコに遭遇して
ワンコ見知り炸裂、、、

ロングリードで走らせられそうな場所
やはり入笠湿原のあたりで遊ぶのが無難だと判断して
戻りました。
(あまり奥まで行って遭難するのも怖いので戻りました)

ここならロングリードで走っても
他の方の迷惑にもならなさそうですし
秘密兵器でも遊べそうなので (^_-)-☆

ここからは
大興奮しちゃったので、、、
はっち母さんと格闘していました(笑)

はっち母さんの帽子を咥えて
ご機嫌です(笑)

体全体で雪を楽しんでいました。

嬉しそうな姿を見ると
朝早く起きて運転を頑張った甲斐があります!

この後は、秘密兵器で大興奮しすぎて
・・・・になっちゃったんですけど(汗)

その様子は、明日の記事でね!
お写真多いので、明日にも続けちゃいます。(*^-^*)
ま た ね ~
ランキングに参加中👇クリックしてね~
